翻訳と辞書
Words near each other
・ 高湖
・ 高湛
・ 高湜
・ 高湝
・ 高湯
・ 高湯温泉
・ 高湯街道
・ 高満洋子
・ 高源寺
・ 高源寺 (丹波市)
高源寺 (行田市)
・ 高源浚
・ 高源院
・ 高源院 (世田谷区)
・ 高源院 (鍋島勝茂正室)
・ 高溶陶材
・ 高滔滔
・ 高滝
・ 高滝ダム
・ 高滝村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高源寺 (行田市) : ミニ英和和英辞書
高源寺 (行田市)[こうげんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [みなもと, げん]
 【名詞】 1. source 2. origin 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [し]
  1. (n-suf) city 

高源寺 (行田市) : ウィキペディア日本語版
高源寺 (行田市)[こうげんじ]

高源寺(こうげんじ)は、埼玉県行田市にある臨済宗円覚寺派の寺院。山号は天真山〔。本尊は阿弥陀如来〔。
== 歴史 ==
天正18年(1590年)、豊臣秀吉小田原攻めの際に、成田氏忍城を巡って攻城戦が繰り広げられた(忍城の戦い)〔。『忍城戦記』などによれば、家老の1人である正木利英(丹波守)〔新編武蔵風土記稿では正木丹波守勝英の表記〕は城の東南に位置する「佐間口」()を守備し、豊臣方の長束正家の軍勢と戦闘を繰り広げたとされている〔。
戦後、成田氏は蒲生氏郷に預けられることになったが、正木は武士の身分を捨て現地に留まると〔、豊臣方、成田方双方の戦死者を弔うため佐間口付近に高源寺を建立〔、守天和尚を招き開山した〔。正木は天正19年(1591年)に没するが、その墓は境内に現存している〔。
新編武蔵風土記稿に縁起についての文を確認できる。
なお、行田市の都市計画道路の建設に伴い墓地が分断されたため、市内の渡柳地区(埼玉県行田市渡柳1280)に墓地を移転した。移転先は上述の忍城攻めの際、豊臣方を率いた石田三成の陣屋跡と言われている〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高源寺 (行田市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.